
今日は練習オフの日、朝から近くの公園へやってきました〜!
我が家のカーリートップス。2歳半離れているので、いつもじゃれて遊んでいる仲良しこよしの兄妹です。
キッズカートを始めてからめっきり2人揃って公園で過ごす週末が減ってしまって、ちょっと寂しそうな妹ちゃんです。
目一杯遊んだので、ちょっと休憩。近くのベンチにくっついて座り、おにぎり片手にもぐもぐタイムです。
MARロゴ入りフーディー紹介

今日はおろし立ての「マイルスアヘッドレーシング」のロゴ入りグリーンのフーディーを着てきました!
今日はMARロゴ入りオリジナルフーディーを少し紹介させてください。

恥ずかしながらも、リクエストに応えてポーズをとるマイルス。
今日はたまたまズボンも靴下もグリーン!
MARロゴの由来

ロゴはダディの友人Y氏にによるデザイン。
ダディの日本🇯🇵とシエラレオネ🇸🇱の国旗を融合したデザインにしたい、という思いをY氏が形にしてくれました。
マイルスアヘッドレーシングのイニシャル、MAR、日の丸、そしてシエラレオネの国旗の色である緑、白、青が組み合わさったロゴになっています。
ダディはアメリカ人ですが、先祖のルーツはアフリカのシエラレオネという国なんです。
小さく貧しい国ではありますが、エネルギッシュで美しい自然豊かな国です!

オリジナルロゴ入り商品の作り方
ロゴ入りオリジナル商品、簡単に作れるんです!
今はとっても簡単に使えるサービスがあるので、私たちのような初心者でも初期投資ゼロで作れました!
使っているサイトはこちら⇨SUZURI!
使い方は、ロゴの画像やお好きな画像をアップロードしてサイズや色、商品のタイプをピックアップするだけです。
オリジナルのロゴのフーディを親子そろって着ると、チーム感が増していい感じ!
オリジナル商品を作って、ファミリーチームでキッズカートを楽しみませんか??
MAR YouTubeチャンネル
Miles Ahead Racing(マイルスアヘッドレーシング)のYouTubeチャンネルでは、マイルスのレース参戦レポート、中井インターサーキットやサーキット秋ヶ瀬での練習の様子など、定期的に配信しています。
ぜひチャンネル登録お願いします!